黒染め戻しラッシュにむけて。時間をかけたいよ
成人式後
黒染めラッシュが爆増した今年。
美容学生さんがたくさん来てくれてたんですよね
そして
きたる
二月一日!!
実技試験 美容師試験ですね
それさえ終わると髪の毛の色など自由
(なぜ国家試験にむけ黒染めなのか。。。)
黒染め抜きたいです。
そりゃ当然黒髪がイヤで今までそめてたんですものね
だがしかし
黒染めしたのも僕自身
黒染めも濃くなり過ぎないように
できるだけ明るい色に戻す想定でしてるのです!(茶色くらい)
ホームカラーの黒染めは綺麗に抜けないと思っててくださいね
黒染めについて
個人的にすごく嫌いかもしれません
だっておかしいじゃないかあああ
綺麗に黒くすればするほど、完全なる黒にするほどに、お客様のテンションが下がっていく矛盾した仕事。
頑張るほどに嫌がられ仕上がりが近ずくにつれテンションが下がる方も
しかたない。。。
なんて思いながら、染めるお客様つらい・・・ただ世の中の秩序が
さておき
なぜ黒染めが厄介なのか
髪の毛の中には、もともとメラニン色素というものが存在します。細かい話は省きます(こいつが髪色のベースです)
通常のヘアカラーはこの色素を→壊す→明るくなる
これと同時に明るくしつつ染色(色の補充)もしてくれてます
てな具合です
ブリーチに関しては
色素をカラー剤なんて非じゃないぐらいにぶっこしてくれちゃいます
のでダメージと引き換えになりますが透明感などがでます
今回の黒染めとは?という所です。
とても濃いブラウンでしっかり染色すること、
これが黒染めなんです
ココが重要!メラニン色素のブラウンや黒(黒染めしてない状態)と染色した黒やブラウン(黒染め)
は似て非なるものなのです
前者は簡単です染めれば染まります
問題なのは後者
染色したブラウン(黒ぞめ)は脱染という作業が必要になるそして一度黒染めすると勝手には抜けきりません
ハイパーパワーのブリーチは日本では法律上使えず
また負担が大きく
現実的にすごく明るいきれいなカラーリングは難しいです
なので戻す際は程よいブラウンぐらいをイメージする方が
負担も少なく綺麗です
逆にダメージ覚悟で無理やり抜く方法もありますが
クオリティーに限界があると思って下さい
なのでしたい色もあるかと思いますが
黒染めした際は髪の状態に合わせた
限界ギリギリの明るさで時間をかけ淡いカラーも目指していくと
時間はかかりますが綺麗にそめていけますよ!
次回はこの脱染と脱色についてかきます
自己紹介 施術内容、方法についてはこちら 初めて御覧の方はお読みくださいお願いします(^^♪インスタグラム ヘアアレンジメインのyuutagramお気軽フォローまってます ただいま2k(2000人)今年は10k目指します
フェイスブック 作り直してしまいましたので申請おまちしてます 友達申請はすぐ承認させていただいてます
ツイッター 大したツイートしてませんがご相談等おまちしてます いつもありがとうございます よければフォローしてくださいね(^_^)
ご予約はこちらから
