ヘアカラーがぶれの方
一年ほど前にカラーでかぶれたんだけど
最近体調もいいしカラーしても大丈夫なのでしょうか
とゆうご質問
かぶれの原因によります
大きく分けて2種類
かぶれとは
頭皮・髪の生え際・まぶた・額・耳の後ろ・首すじなど、ヘアカラーの薬液が直接接触したところや、洗髪時のすすぎ液が接触したところに、かゆみ・赤み・腫れ・ブツブツ(丘疹や小水疱)などの皮膚炎症状が出ます。
ひとつは
単純にお薬の刺激での痛み
たとえばブリーチ
ヒリヒリ
しいたりします
他にもハイトーンなどお薬が強い時または
お肌が弱い方はとくに染色時に痛くなることがあります
こちらの方は保護スプレーなどを使用すれば
痛みが和らいだりしますので多少気にするくらいでいいかと
次が問題
アレルギーの方
ヘアカラーや白髪染めなどは酸化染毛剤と呼ばれるカラーリング剤でこの中に含まれる染料の「パラフェニレンジアミン」がアレルギーを起こす原因です。
これは痛いだけでなく
アレルギーなので湿疹やただれたり
顔がはれるなどかなりハードな症状がでることもあります
一度この症状が出た方とゆうのは
すればするほどひどくなりますので
期間があこうがお構いなしに荒れます
これまでに一度でもかぶれた方は、
以後絶対にヘアカラーを使用しないでください。
本当に取り返しがつかなくなりますので
こういったかたは
マニキュアやヘナカラーになります
とてもヘアカラーの幅はせまくなりますが
体のためですので
是非参考にして下さい!
自己紹介 施術内容、方法についてはこちら 初めて御覧の方はお読みくださいお願いします(^^♪インスタグラム ヘアアレンジメインのyuutagramお気軽フォローまってます ただいま2k(2000人)今年は10k目指します
フェイスブック 作り直してしまいましたので申請おまちしてます 友達申請はすぐ承認させていただいてます
ツイッター 大したツイートしてませんがご相談等おまちしてます いつもありがとうございます よければフォローしてくださいね(^_^)
ご予約はこちらから
