アレンジの崩しかた☆
ご質問いただいた緩くアレンジを見せる方法です(^^)/
ポイントは
波ウェーブと
崩しにあります
波ウェーブの作り方
これはもう有名なのでおさらいレベルですが
細いコテorアイロンで
内→外→内
の交互にカールを付ける事で
波上になり
アレンジの仕上がりを今風に!!
こんな感じです
是非
本題はここからアレンジの崩し方
まず波ウェーブの崩し方
手を、置いて指のあいだの感覚くらい開けながら細い束で毛をつまみ
引き出していきます
次に
引き出してきた毛束の下の方をさらに引き出します
波具合よりますが
毛束を引っ張ると下の部分も合わせてもこっとでてき
そこをさらに摘むイメージです
すると
いい波が出来てきます
等間隔に引き出してるのでほぐれてない隙間ができます
ここを次はほぐす
これをすれば
モコモコに
こんなんなるかー!!って人はご連絡ください。
続いて
ロープ編みとなります
まずは動画
三つ編みもついでにのせてます
動画では三つ編みとロープ編みをくずしてます
ハジの毛をまず片側引っ張り
次は逆
これでピンで留めたりくくると
いい立体感でますよ!
参考に*\(^o^)/*
自己紹介 施術内容、方法についてはこちら 初めて御覧の方はお読みくださいお願いします(^^♪インスタグラム ヘアアレンジメインのyuutagramお気軽フォローまってます ただいま2k(2000人)今年は10k目指します
フェイスブック 作り直してしまいましたので申請おまちしてます 友達申請はすぐ承認させていただいてます
ツイッター 大したツイートしてませんがご相談等おまちしてます いつもありがとうございます よければフォローしてくださいね(^_^)
ご予約はこちらから
